
初心者さん向けマフラーの編み方から模様編みまであります。※かぎ針編みです。

編み物歴10年以上です。
よかったら参考にしてみてください☆
【超初心者】かわいいミニマフラーの編み方【かぎ針】
鎖編みと細編み、長編みで編んでいくかんたんミニマフラーです☆

比較的まっすぐ編める編み方なので初心者さんにおすすめです(*´ω`*)
【初心者】シンプルなマフラーの編み方【長編み×うね編み】
最初の作り目をマフラーの長さで編んでいきます。
うね編みなので編地に筋模様が入った感じになります☆
動画で使っている毛糸はストレッチの効く毛糸ですごくあったかい毛糸です。

糸も太めなのでザクザク短時間で完成します♪
【簡単な模様編み】マフラーの編み方【かぎ針】
鎖編みと細編みだけで編んでいく模様編みのマフラーです☆

簡単な編み方で模様が編めちゃうので楽しく編めます( *´艸`)
>
【簡単】ふわふわ毛糸の模様編みマフラー【かぎ針】
動画では細めの毛糸で編んでいます☆

模様編みにチャレンジしたい方におすすめ♪
パターンを覚えれば繰り返し編んでいくだけなので簡単です。
ネット編みマフラーの編み方【かぎ針】
モヘア調の毛糸で編むネット編みなので、空気を包み込んで暖かい編み方になります。
ネット編みは奇数段、偶数段の編み方で繰り返し編んでいくだけです。

サクサク編めちゃう編み方です(*^^*)
【かぎ針編み】ハート模様のマフラーの編み方
動画では2種類の毛糸で編んでますが1種類の毛糸で編んでもかわいいです(#^.^#)
玉編みを編むときに糸を長く引き出して編むと上手に編めます。

玉編み模様がかわいいぷっくりハートに見える編み方です♡

今回はマフラーの編み方を紹介しましたが、スヌードもいろんな種類を編んでいます。下にリンクを貼りました。よかったら参考にしてみてください♪