 
				
				
				
			ペットボトルカバーを動物の編み込み模様で編んでみました(*´ω`*)
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						動物は3種類で、ゾウさん、リスさん、ネコちゃんです☆
ゾウさんとハート模様のペットボトルカバー

まずはゾウさんとハート模様をモチーフに編み込みしてみました(´∀`*)ウフフ
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						白と水色でゾウのカラーっぽくしてみたゾウ☆
 子供
子供						つまらないシャレはいらないゾウ♪
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						・・・早く寝なさい
編み込み模様図

横が35目のなで、底の円を7目スタートで編み始めます。
1段ごとに7目ずつの増し目をして5段編むと35目になります。
リスさんとどんぐりのペットボトルカバー

リスさんがどんぐりを囲んでる編み込み模様です。
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						どんぐりの上にかわいく色を替えてハートを入れてみました☆
編み込み模様図

これは横が36目になるので、底の円を6目スタートで編んでいます。
1段ごとに6目ずつの増し目をして6段まで編むと36目になります☆
ネコちゃんとハートのミニペットボトルカバー

ネコちゃんのシルエットとしっぽを使ってかわいいハートを入れました☆
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						かわいいニャー
・・・
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						(・・・あれっ、スルーなのね・・・)
編み込み模様図

結構書き込んであるので見にくいかも…(;^ω^)
これも横35目なので、底の円を7目スタートで5段まで編んでいきます☆
500mlで編みたい時は上部にあるハート模様を下部分にも入れて段数を増やして編みます(*^^*)
今回はこの3種類を編んでみました☆
方眼ノートを使って絵をかいて編み込み模様図を描ければ、色んな編み込み模様に挑戦できます。
 hotaru-ami-kids
hotaru-ami-kids						って、その絵を描くのが結構難しいんですが…
また、他の編み込み模様ができたらここで紹介したいと思います(*^^*)
最後に余談ですが、U-NEXTなら31日間無料トライアルでかぎ針編みの本が見れます♪

※本ページの情報は令和3年9月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
初めてかぎ針編みをする人へ

かぎ針編みを右も左もわからないまま、とりあえず動画を見やってみたけどたけどスムーズに編めない…
思うようにいかない…
でも大丈夫☆
そんな悩みを解決します。

 
		




