大きめペロペロキャンディの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年9月17日 アクリルたわしハロウィン 前のブログでミニサイズのペロペロキャンディの編み方を紹介しましたが、今回は大きめサイズのリクエストがあったので、作ってみました☆ 直径約9cmなのでツリーに飾ったりガーランドにしたり… ハロウィーンが終わったらアクリルた […] 続きを読む
かわいいレース編み付きカゴでハロウィーンを楽しもう 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年9月15日 ハロウィン ハロウィーンっぽく、秋っぽく、マスタードとブラウンの組み合わせで小物入れを編みました♡ かごの縁にはレース糸で編んだエジングを編み合わせたらかわいい感じに仕上がりましたぁ(✳︎´∨︎`✳︎). […] 続きを読む
ハロウィンのモチーフをたくさん編んで飾ってみたよ 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年8月25日 ハロウィン 前回作ったかぼちゃのおばけやかわいいおばけなどをたくさん編んでみました(✳︎´∨︎`✳︎).°。 キャンディも色を変えてピンク、水色、黄色で編みました⭐️ 前回作っ […] 続きを読む
【ハロウィン】キャンディの編み方 更新日:2020年9月27日 公開日:2020年8月20日 アクリルたわしハロウィンモチーフ ハロウィーンのお菓子と言えばキャンディだっ‼︎と思いペロペロキャンディーをイメージして編みました(๑˃͈꒵˂͈๑) サイズ 大きさは直径約6cm。 ハロウィンまでガーランドにして時期が過ぎたらミニアクリ […] 続きを読む
【ハロウィン】ミニかぼちゃおばけの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年8月4日 ハロウィン ハロウィーンと言えば私が一番最初に思いつくのが『ジャックオーランタン』かぼちゃのおばけです☆ 今回はガーランドやミニアクリルたわしのサイズでかぼちゃのオバケを編んでみました(✳︎´∨︎`✳︎) […] 続きを読む
簡単!お花のモチーフの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年8月1日 モチーフ 前回ご紹介したポコポコ筒型のアクリルたわしにこのお花のモチーフを付けて見ました☆ ワンポイントあるだけでまた違った雰囲気が楽しめます♡ 編み図 編み方図がうまく描けずびみょーですが… 編んでみたらかわいいです(๑˃͈꒵˂ […] 続きを読む
筒型 ぽこぽこ模様あみのアクリルたわし 編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年7月29日 アクリルたわし 今回は筒型のアクリルたわしにお花のワンポイントをつけて編みました♪ 編地は細編みと長編みでポコポコさせてかわいく仕上がりました╰︎(✿︎´⌣︎`✿︎)╯︎♡︎ 参考サイト 参考にしたサイト 使った材料 ・ダイソーアクリ […] 続きを読む
麻ひもとアクリルジュート小物入れの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年7月18日 小物入れ この前麻ひもとアクリルジュートでコースターを作ったけど、まだまだ糸が残ってるので今度は浅い形のカゴを編みます(✳︎´∨︎`✳︎).°。 用意したもの ・ダイソー 麻ひも ・アクリルジュート […] 続きを読む
しずくの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年7月13日 アクリルたわし 今回はかわいらしいしずくのモチーフを編んでいきます♫ しずくって下が丸くて上がキュンってなってるイメージだからうまくできるか心配だったけど、作ってみたら10分くらいでかんたんに編めるものが出来あがりました╰︎(✿︎´⌣︎ […] 続きを読む
麻ひもとアクリルジュートのかんたん丸編みコースターの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年7月10日 コースター 麻ひもとアクリルジュートはダイソーで購入したものです。 アクリルジュートは夏バッグを作った残りで麻ひもは去年買ったのがありました。 これを使って夏感たっぷりのかんたんコースターを編みました☆ ぐるぐる丸編みしていく […] 続きを読む
ダイソーのアクリルジュートとクリアバッグで夏用バックを編んでみた 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年6月25日 ポーチ・バッグ 夏っぽいアクリルジュートとクリアバッグを合わせて夏バッグを作りたいなーと考えてみたところ、アクリルジュートをネット状に編んだらかわいいかも♡と思い早速作ってみました(✳︎´∨︎`✳︎).°。 […] 続きを読む
ドーナツ型アクリルたわしの編み方 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年6月10日 アクリルたわし ドーナツ型のアクリルを編みました(✳︎´∨︎`✳︎).°。 作ってみたら手にフィットしてうねあみのポコポコがキレイにお掃除できそうな感じでした(๑˃͈꒵˂͈๑) 準備するもの ・アクリル毛糸 […] 続きを読む
かわいいぷっくりハートのアクリルたわし 編み方 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年6月3日 アクリルたわし 今回はまん中をぷっくりさせたかわいいハートのアクリルたわしを編みました♡ まん中がぷっくりしているので洗う時も、ぷっくりした部分で汚れをキレイに落としてくれそう(✳︎´∨︎`✳︎).°。 準備 […] 続きを読む
ビールのあみぐるみの作り方 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年5月27日 あみぐるみ 今回はYouTube動画でリクエストがあった「父の日 ビールのあみぐるみ」を作りました(*´U`*) ビールの泡をどう編もうか考えた結果、増し目と減らし目でモコモコさせました☆ 用意するもの ・毛糸(ダイソーアクリルヤー […] 続きを読む
かぎ針でかんたん星の編み方 更新日:2020年9月26日 公開日:2020年5月19日 アクリルたわし 七夕やクリスマスに欠かせない星をかぎ針でかんたんに編んでいきます(๑˃͈꒵˂͈๑) 使う糸の色でクリスマスの雰囲気にも七夕の雰囲気にも変身できちゃうので、いろいろ編んで楽しんでます☆ 準備するもの ・毛糸(今回はダイソー […] 続きを読む
ネットタイプのペットボトルカバーの編み方 更新日:2020年12月15日 公開日:2020年5月11日 ペットボトルカバー 涼しげなペットボトルカバーのネットタイプを編みました。 今回使用した糸はセリアの春夏用スプリンクルです。 いろんな色が混ざってるのでこれ1玉だけでも、すごくかわいい感じに仕上がりました(✳︎´∨︎` […] 続きを読む
アクリルたわし ハリネズミの編み方 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年5月2日 アクリルたわし アクリルたわしのハリネズミに挑戦しました(๑˃͈꒵˂͈๑)2枚重ねで分厚い作りになってます☆ 編み物歴10年の私が文章と動画で解説しています。 準備するもの ・アクリル毛糸 2色 ・かぎ針7号 ・はさみ ・とじ針 […] 続きを読む
アクリルたわし ドット編み込み 編み方 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月30日 アクリルたわし 今回は元気が出る色をイメージしてドット模様の編みこみアクリルたわしを編みました(*´꒳`*) 黒地にビビットカラーのピンク、オレンジ、イエロー、アクアブルーをそれぞれ組み合わせました☆ 上の写真は編み図です。編み図は14 […] 続きを読む
【北欧風】アクリルたわし クロス編み込みの編み方 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月28日 アクリルたわし 今回は北欧風・東欧風をイメージして、編みこみでアクリルたわしを編みました(*´꒳`*) クロスの形は編みこみの中でも簡単にできると思うので、編みこみを挑戦する時はここから編んでみるのもいいかもです(✳︎´∨ […] 続きを読む
【東欧風】アクリルたわし しずくの編みこみ 【編み方】 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月27日 アクリルたわし 今回は北欧風・東欧風のアクリルたわしに挑戦してみました(๑˃͈꒵˂͈๑) 梅雨の時期に合わせてしずくの編み込み模様にしました☆ 準備するもの ・アクリル毛糸 2色 ・かぎ針 ・はさみ ・とじ針 編み方 今回はすじ編みで編 […] 続きを読む
アクリルたわし ぷっくりひまわりの編み方 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月23日 アクリルたわし 夏のお花と言えば「ひまわり」☆ 今回はぷっくりしたひまわりのアクリルたわしを編みました(✳︎´∨︎`✳︎).°。 ぷっくりしているので汚れがキレイに落とせます。大きさも手にフィットして使いやす […] 続きを読む
アクリルたわし 雲モチーフの編み方【ミニサイズ】 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月21日 アクリルたわし これから来る梅雨の季節をイメージして雲のモチーフをアクリルたわしにして編んでみました。 準備するもの ・かぎ針 ・はさみ ・とじ針 ・アクリル毛糸 編み図 写真を反対にしたわけじゃなく、ループを下に書いてしまいました( […] 続きを読む
ダイソーのコットンヤーンでペットボトルフォルダーを編んでみた 更新日:2020年12月2日 公開日:2020年4月20日 ペットボトルカバー 今回はダイソーのコットンヤーンがたくさん家にあったのでペットボトルフォルダーを編んでみました☆ ピンクと白でドット模様を編みました。 上の写真はドット模様の編み図です。 底を円編みで編んでいき筒編みで作りました☆側面が6 […] 続きを読む
アクリルたわし ぷっくりお花の編み方 更新日:2020年9月28日 公開日:2020年4月15日 アクリルたわし 準備するもの ・アクリル毛糸・かぎ針・はさみ・とじ針 編み図 編み方 ①輪の中に細編みを8目編みます。 ②鎖4目で立ち上がり前段の細編みに長々編み5目のの玉あみを編みます。鎖3目で次の目に同じように長々編みの玉編みを編ん […] 続きを読む